家事育児 【子育てパパ】 当てはまったらまずい!?NG行動 今日のテーマは、子育て家庭でのパパのNG行動 世の中のパパを責めるわけではありません。 過去の自分がやってしまったことを反省する意味も込めて今日は記事を書いていきます。 子供がいる方はもち... 2022.02.25 家事育児
家事育児 【子育て世代】必須アイテム7選 今日のテーマは、子育て世代必須アイテム 日々、子育てに奮闘している方、今後奮闘するであろう方、子育てを見守っている方々はぜひ読んでください。 日々の子育てが楽になったり、快適になったり、少しでも自分の時間を取っ... 2022.02.14 家事育児
学校現場 子供の心が満たされているとは? テーマ 今日のテーマは、子供の心 人の心の中ってなかなか見えないじゃないですか。 子供と関わる人は、子供がどう思っているのか感じているのかを、言動からなんとか見ようとします。 今回は、ゴリパパがどの... 2022.02.09 学校現場家事育児
学校現場 【とっても簡単】子供の理解度チェック方法 今日のテーマは、指示を大勢に伝える方法 今日は、学校の先生にむけて書いています。 授業をしていて、自分の伝えたことがわかっているかどうかって確認しづらくないですか? また、子供本人はわかっ... 2022.02.04 学校現場家事育児
学校現場 【しないと損】失敗はした方が良い ~科学的に見る失敗のメリット~ 今日のテーマは、失敗 失敗したら、少し落ち込みませんか?失敗する子供を見て叱ってませんか? 落ち込むことも叱ることももちろん大切ですが、本当に落ち込むべきことなのか、叱るべきことなのか・・。 その... 2022.02.03 学校現場家事育児
学校現場 苦しかった時の話をしようか ~ゴリパパだって悩んだ~ 今日のテーマは、苦しかった時の話 思い出したくはないですが・・(笑) 保護者対応で苦しんでいる方は世の中にたくさんいるかと思います。 大なり小なり保護者からのクレーム的なものはきます。 ... 2022.02.01 学校現場家事育児
学校現場 【要求が高すぎ?】できることとできないことについて考えてみた 今日のテーマは「できること」と「できないこと」 子育てに悩んでいる人、学級経営がうまくいかない先生たちはぜひ読んでみてください。 心に余裕ができると思います。 できないをできるへ 学校の先生のう... 2022.01.24 学校現場家事育児
家事育児 【子育てパパ必見】子育て中に妻に喜ばれること どうも、子育て真っ最中のゴリパパです。 共働きであろうがなかろうが、家事育児は協力してやるもの! そこのお父さん、「うんちしてるよー?」なんて言ってないですね!? 気づいたあなたがオムツをかえるんですよ! シングル... 2022.01.21 家事育児
学校現場 #10 コロナ休校を考える こんにちは、ゴリパパです。 最近のニュースはまたコロナばかりですね。 オミクロンオミクロンとどこへ行っても聞こえてきます。 今日の記事は、学校現場にいたものとしてコロナの影響について考えてみます。 学校関係者は、う... 2022.01.19 学校現場家事育児
家事育児 【基本中の基本】子育て世代 貯蓄技7選 こんにちは、ゴリパパです。僕が働きながら感じたことや父として日々の子育てで考えていることなどを発信しています。 今日のテーマは、お金 ちなみに僕自身、20代のときは給料は全部使うような男でしたが、子供が生まれてからは気... 2022.01.17 家事育児蓄財