蓄財

蓄財

【7カ月経過】ブログ運営記録 ~収益発生記事紹介~

今日のテーマは、ブログ運営記録 ブログを続けるのは、かなりきついです。始めたころは、週に5回ほど更新をしていたのですが、今は、月に5回程度。何とか続けられているのは、ほんのわずかですが収益が発生しているからです。 超初...
蓄財

始めるより難しい?投資の出口戦略

今日のテーマは、株式投資の出口戦略 現在、ゴリパパ家の投資のほとんどは、投資信託への投資です。700万円近い評価額のうち90%以上が、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)とeMAXIS Slim 全世界株...
蓄財

【積立NISA結果報告】夫婦2人分公開~20カ月目~

ゴリパパ 今回も米国株、全世界株は好調でした。 2022年8月分 ゴリパパ分 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を33,333円の定額積立です。eMAXIS Slim 米国株式(S&a...
蓄財

【完全公開】株式投資の結果

今日の記事は、ゴリパパ家の株式投資の結果とこれまでの歩みです。 実際にゴリパパ家で投資している商品、通算での損益等についてお伝えしていきます。老後の心配をしなくていいように、子供たちにお金の問題で選択肢を狭くしないようにと考...
蓄財

【公務員会社員向け】株式投資はやるべき?

今日のテーマは、株式投資 ゴリパパはその辺にいる普通の学校の先生ですが、株式投資をしています。2年前までは、NISAやiDeCoの名前くらいは知っていたという程度ですが、今は、約700万円運用しています。始めて2年弱ですが、...
蓄財

【+8%!積立NISA結果報告】夫婦2人分公開 ~19カ月目~

2022年7月結果 ゴリパパ分 長期投資を前提としているので、毎月見ても仕方ないのですが、現状を知りたくなるのが人間。現時点では、マイナスでもいいんですけどね。マイナスだと、定期積立なので多くの口数を購入す...
蓄財

【画像付】マイナポイント獲得方法 ~健康保険証としての利用申し込み~

今日のテーマは、マイナポイント第2弾 マイナンバーカードを取得していない方は、こちらの記事をご覧ください。今日の記事は、マイナンバーカードをすでに持っている方向けです。健康保険証としての利用申し込みをして7500ポイントを獲...
蓄財

【必見】楽天キャッシュで投信積立方法

ゴリパパ 誰でもできるようなことばかりをお伝えしますね! 今日のテーマは、投信積み立てを楽天キャッシュ引き落としへ変更する方法 今までは、楽天カード決済で月50000円分は、ポイント還元されていました。1...
蓄財

【5カ月経過】ブログ運営記録 ~ついに収益発生~

今日のテーマは、ブログ運営記録 正直、マンネリ化もするし、もう辞めようかと思ったこともありました。何とか続けられているのは、最初にお金を払っているからです。超初心者ブロガーのリアルです。ブログ初心者の方や、ブログを始めよ...
蓄財

【積立NISA結果報告】夫婦2人分公開 ~18カ月目~

2022年6月結果 ゴリパパ分 結果は上の通り。ギリギリプラスって感じです。長期投資を前提といているので気にしていても仕方ないのですがね。 ゴリパパ 利確をするのはまだまだ早い! ゴリママ分 ...
タイトルとURLをコピーしました